ESラッシュ

こんにちは。

去年の学校、バイト、就活の忙しさを考えると今年は授業が少ない分、就活に多くの時間を割くことができます。

むしろ去年どうやって時間を捻出してたのか少し疑問な位です。

 

まぁそれはおいといて、ES順調に提出できてます。(とは言ってもまだ4社くらい)

留年した事実を受け入れてから早20日くらいですかね。

一日がすごい短く感じます。

 

本日は社会人の友人とご飯をしに行きます。

ベンチャー系の会社ですごい忙しそうにしておりますが、社会人の日常を知る良い機会でもあります。

皆、状況が変わるとばったり会う機会が無くなるのは少し寂しい事ではありますが、自分も早く多忙な所に身を置いて追いつきたいです。

 

その反面、もうこんなに時間が有り余る日々は40年近くおさらばだと思うと、学生とはなんとまったりした時期なのかとも思いますね。

遊んで、旅行して、バイトして、勉強してほかに色々した気もしますが、こうやって皆卒業して振り返るとまだまだ遊べたかなとかも考えてしまいます。

 

おそらく、当時の自分はすごい充実させてるつもりになっていただけで、やろうと思えば何でもできるのでしょう。

 

こうやって、カフェでカタカタやってる時間も来年の自分が見たらどう思うのか楽しみです。

 

願望をあげるなら文を書くのがうまくなりたい(笑)

今日はここまでで‼‼

 

本当にお久しぶりです。

 本当に毎日書くと言っておいて、全く書かずに一週間過ごしてしまいました。

この一週間の報告をしようと思います。

 

・長期インターンシップを探していました。

どうしても会社では働いてみて仕事はなんだろうと考えたかったので就活と並行してずっと探しておりました。

 

先日、人材業界の会社に行ったときに働くことが決まりまして、来週から人材業界のインターンシップをスタートします。

去年までの自分とは考えられない位、いま生き生きとしている気がしております。

とりあえず、長期インターンシップは来週っから始動できそうです。

 

なんで、人材業界なのか

→人のためになんとかしたいとか言えたらいいのですが、もっと純粋に選択肢を増やすのに人材を扱う仕事に携るのが早いかと考えたからですね。

あと純粋に多くの人に関って生きていたいからです。

 

まあとりあえず頑張ります。

 

 

・単発のバイトを探すために人材会社に登録してきました。

 

これは純粋に生活費を賄うためなのですが、実際に行ってみてよかったなと感じました。

 

なぜか?

→自分がやりたい事は人材派遣系ではないと気付いたからです。

なんというんですかね、難しいのですがなんかこういう仕事ではないと感じたくらいですかね。

もともと人材業界をひとくくりで見ていたのですが、少し明確になったと考えるとプラスですね。

 

あとは説明会に足を運んでました。

去年もメーカーとか商社には結構行っていたのですが、今年はガラリと業界を変えてみようとの事で少しづつ開拓中です。

しかし、去年やっていたことも役に立ってます。

・福利厚生や労働時間

・Vorkersでの評判

・受けに来る人や周囲の人の空気

去年はなんかどこでもいいやって感じだったのでさして意識してなかったのですが、結構違うものですね。

入る前から妄信的にここがいいっていうような会社はそこまで多くないですが、これからもコツコツ頑張ります。

 

以上がまあこの一週間にあった主な出来事ですね。

もちろん学校に行ったり、ほかの出来事もあったのですがこんな感じです。

ESも少しずつ詰めていますが、提出まではあんまり至ってないですね。

 

じゃあ今日はここまでで

次回もすぐかけるようにします(可能なら明日...)

説明会に行ってまいりました。

そう一年ぶりの説明会

たくさんのフレッシュな就活生を見てなんだか頑張れ!!!!と応援したくなりました。自分もその中の一人なのに(笑)

 

今日はリクルートの説明会に行ってきました。人事の方は新卒一年目とのことでした。

うん、年下です。はいっ。。。

 

社会に出てる同世代の人を見ると自分も早く働きたいとより強く感じるのですが、まずは仕事を確保するのが先ですね。

そのためにもES書き直したり面接のために色々準備が必要なのですが、昨年のノートをパラパラめくって気づいた事がありました。

 

昨年の自分の文章力の無さです

今もそこまで変わってはいません。

 

構成の仕方が変で、結論が回りくどかったり、内容がふわっとしてたり自分で書いた文章なのに添削たくさんできそうでした。

一年越しに気づいてよかったです。

さらに言えば、独自性や唯一性を求めていたはずなのに、すごいテンプレートな就活性やってたなと当時の文章から反省しました。

 

面接官も普通の子だなくらいにしか思わなかったでしょう。

今年こそはもう少し独自性や自分らしさを織り交ぜたものにして、「留年 就活」とかでGoogle検索している人の目に留まるように頑張ります。

 

インターンシップもとりあえず昨日応募してみました。おそらく通過率はそんなによくない気がするので、数社トライしてみます。

 

あと三日で三月が終わり新しい季節が始まりますが、自分にできる限りの事はしてみます。

 

無事就活終わったら、留学や趣味の事でも書こうかな(笑)

やってしまった。

 昨夜、記事を書いていて投稿したと思っていてブログを確認したら反映されていなかった。。。

 

 連日ブログを書き続ける目標が三日で終わってしまいました。(´・ω・`)

 今後はこういった事が起こらないように注意していきます。

 

 一人でも見てくださる方がいる限り可能な限り執筆していこうと思います。

 

 

 さて今日は学校に行ってきて、明日以降の説明会に必要な資料を印刷してきました。いよいよ明日から再び企業に足を運ぶことになると考えると少し緊張してきますね。

 

 今年の秋には卒業できますので焦らず確実に内定を取りに行きたいのですが...

留年生に大きな難関が立ちはだかっています。

 

そう お金

 

 

 元々4月から社会人になるつもりでバイトも2月に辞めてしまっていて、一文無しであり収入も一切ない今が絶望です。。。

 解決策は...

  1. 短期のアルバイトを始めて少しでも食いつないでいく
  2. 長期のインターン(有給)を始める
  3. 普通のアルバイトを探す

 など一応あるのですが、留年した以上普通のアルバイトを探すのはなんかもったいないです。

 なのでしばらくは短期でバイトしながら就活して、内定で終わってからインターンを始めるのがベストなのか、すぐにでも長期インターンに応募して就活と並行しながらインターンをこなすのが良いのか決められずに今日を迎えております(笑)。

 

 もちろんいつまでも悩んでいても仕方ないのでリミットを設けて、3月末までには結論を出そうと思っております。

 

 就活、留年は何かとお金がかかることなので皆さんは是非とも頑張って、留年回避を目指して就活することをお勧めします。

 もし留年してしまってもこのブログを見たら何とかなるだろうと思うように日々更新していきますのでよろしくお願いします。

 

 

 それでは今日はこれで失礼します。

明日からはちゃんと連日更新目指します‼‼‼

可能性を模索する。 

 昨日、大学の卒業式があったので友人に会いに学校に行ってきました。

 私は休学をしていたので社会人として働いてる友人が多いのですが、昨日は多くの社会で働く友人の話を聞いたりすることができました。

 

 とりあえず留年をネタにされていじられることが多かったのですが...笑

 気づいた事がありまして、もし2018年卒の就活をするとして入社まで約1年なのですが社会人の休みが約120日とすると社会人約3年分の時間が手に入ったと考えることができます。もちろん学生ですのでバイトやらなんやらで時間的拘束はありますが、それは置いといたとしても十分な時間があります。

 6月に面接解禁で去年は時間が無かったから業界も全部見れなかったと言っていた自分が少し恥ずかしい位時間があったなと昨日話してて感じました。

 まして今年は授業もない分時間を言い訳にはできないし、やれることは全部やってみようと思います。

 

 今日は社会人の人が多く集まる会に出席させていただくことになっているので、自分の中でより充実した一日が過ごせるように頑張ります。

 明日も広島から社会人の友達が東京に休みで来ているので、話を聞いてきます。

 

 なんか、あんまり就活してない気がしてきた。

やりたいことが見つからない。

 昨日ブログ開設して早1日が経ちました。

 ここで問題にぶち当たっています。

 

 自分のやりたい事が見えなくなってきたことです。

 

 昨年受けてきた業界は主に商社やメーカーでした。

 理由は簡単に言えば海外で働くチャンスがあり、僕としても物を扱う仕事が一番イメージしやすかったからです。加えて昔から貿易という物に憧れがあったので商社に入りたいと考えていました。

 

 しかし、一晩考えて自分は本当に何がしたいのかがわからなくなってしまいました。

 というのも、本当に貿易がしたい事なのか、貿易の先に自分がやりたい事があるのかが明確に見えてこなかったからです。

 

 就活に合わせていうならば昨年の自分の軸は

  • 海外で働く機会があること
  • 多くの人と関わりが持てること
  • 社会貢献できること

 のような漠然としたことでした。

 今冷静に考えてみると、ふわっとしたことの羅列なので無理に商社とメーカーに固執する必要性がないようにも見えてきました。

 今年の軸とか書くと去年の二の舞になりそうなのですが

 自分の中で今年の就活で注目する事が一つあるなら

 

 選択肢を広げる  or  増やせる 仕事 

 

 という点を中心に見ていこうかなと考えています。

 

 もちろんグローバルや多様性といった事も良いですが、選択肢の一つとして

 入れて置き多くの情報を取り入れたうえで考えることにします。

 

 留年する前より広範囲に情報を得ることにより、最終的には全く違う道に進んでいるかもしれません。

 

 昨日、リクナビマイナビといったものも登録を一通り済ませたので、来週から本格始動できそうです(今日は土曜のため)

 リクナビとかとほかにインターンのサイトも登録しました。

 せっかく長い期間学校もなく増えたので、就活と並行してインターンでもして

みようかなと考えてます。意外とインターン並行して就活するっていう人がいなかったのでトライしてみるのも経験として面白そうです。

 

 今までwebとかITと付く業界を全て受けてきてなかったのでどういうところか未知数ですし、やってみないとわからないことも多いのでインターンではそういう企業で実際に働いて、実感をわかせてみたいです。

 もしかしたら自分のやりたい事は避けてた道にあったりする気もするので食わず嫌いなしで就活頑張るとします。

 

 では今日卒業式なので、僕は卒業しないけど卒業する友人たちに留年報告をしてくることにします。

 

 それでは今日も頑張って生きていくとします。

今日から就活再スタート(留年し休学し浪人もした。)

 

 浪人 休学 留年

 

 つい先ほど、内定先の企業に行ってきて内定取り消しを通達されてきました。

 原因はもちろん留年にあるのですが、もう一度就活を行うにあたりブログを書き始めようと考え開設することにしました。

 

 僕の状況を簡単に説明するならば、一浪を経て都内の私立大学に通っております。(今月留年が確定したので5年目のスタート)

さらに大学二年次に休学して留学に行っているので実質三年遅れているということ。。。

 1浪1休1留という状態が自分の中で不思議なものであり調べても中々少なそうなので、今後同じような状態の人が不安になった時の役に立つような物として残していきたいです。。。

 

 昨年2017卒の就活が始まったときに、正直就活なんてなんとかなるしやりたい事もそこまでない、強いて言えば海外に携われる仕事がしたい位しか考えていませんでした。加えて就活の不安と同時に家庭の不安もありました。

就活解禁と同時に母が家を出ていき、借金に埋もれている父親とけんかになり家を追い出されて祖母の家に居候

 目まぐるしく変容する環境で何度も就活やめたいとか考えておりました。

 

 その状況下での就活は大変でしたが、一年前に比べると少しタフになったなとポジティブに捉えられているのが救いでもあります。

 

 運よく内定(先ほど取り消しされたけど)を頂く事ができたのですが、正直自分はここで働いてやっていけるのかと不安もありました。

最も留年決まってからの絶望感といったら本当に恐ろしいものでもありましたが。笑

食事も睡眠も取れず、本当に多くの人に多大な迷惑をかけてしまい、人生ってスムーズにいく事が難しいことに気づかされました。

結果的に内定先に行かなくなったのでこの話は終わるのですが、周囲の友人は社会人2年目or3年目と考えると悠長に考えてはいられません。

 

 24歳のこの状況を1日1日大事に生きていきたいです。

 

 とはいえ、1浪1休1留がどのような就活を辿るのか、果たして普通の就活をするべきではないのか、新しい道を開くも全く分からない0からのスタートが少しだけ楽しみでもあります。

 

 同じような状況の人が困らないように、手助けできるようなブログになることを信じて書いていこうと思いますのでよろしくお願いします。